ファミリーサポートセンターの援助活動の流れを教えてください。
答え
〔援助活動の流れ〕
1.お願い会員からセンター事務局に依頼の電話が入ります。
2.センター事務局はまかせて会員さんとのマッチングを調整をします。
3.まかせて会員は援助が終わったら活動報告書を作成し、おねがい会員の確認印(サイン)をもらいます。
おねがい会員は規定の報酬・実費をまかせて会員に支払います。
4.まかせて会員は1ヶ月分の活動報告書をまとめ、翌月5日までにセンター事務局へ提出します。
取消をする場合は、取消する会員から相手の会員とセンター事務局に電話連絡をしてください。
【お問い合わせ・お申し込み先】
大津市ファミリーサポートセンター
〒520-8530 大津市浜大津4丁目1番1号 明日都浜大津5階(大津市社会福祉協議会内)
電話番号:077-511-3150
ファックス番号:077-511-3450
E-mail fami@otsu-shakyo.or.jp
受付時間:月曜~金曜 8時40分~17時25分 (土曜・日曜・祝日・年末年始はお休みです。)
【担当課】
福祉子ども部 子ども家庭課 子育て支援係
〒520-8575 市役所新館7階